わざわざグループに招待して罵詈雑言を連投! 韓国“カカオいじめ”が深刻化
カカオトーク 近年、いわゆるサイバーブリング(ネットいじめ)が世界的に問題となっている。日本ではもうずいぶん前から問題となっているような気がするが、ここ数年は“LINEいじめ”で話題は持ち切り。学校や、父母会が中心となり、LINEいじめ防止の試みが広がっている。...
View Article夫の裏切りにキレた妻が復讐! 愛人の赤ん坊を20万円で勝手に売却→転売も、3倍の値段で買い戻し……
2012年、223人の子どもを誘拐して人身売買していた雲南省のグループの主犯格の人物は死刑になった 河南省の農村で、生後間もない女の赤ちゃんを抱きかかえた男が、妻の待つ家に帰宅した。愛人に産ませた子どもを妻に育てさせるつもりだったが、事実を知った妻は怒りに震え、復讐として赤ちゃんを売った――。「検察日報」などが伝えた。 「この赤ちゃん、どうしたの?...
View Articleクラブにライブハウス、オカマバーにちょんの間も!? ソウル版六本木「梨泰院(イテウォン)」の夜
梨泰院でもっともイケてる路地。確かにアカ抜けていて、韓国の街とは思えない。 (前号・「エロ系コスプレガールズバー」から続く)...
View Article「改正児童ポルノ法」本格施行も、日本はまだマシ!? 韓国愛好家が悲痛な訴え「こちとら二次元も一切NGニダ!」
NO!! 児童ポルノ - 警察庁 性的好奇心を満たす目的で児童ポルノを所持した者は、取り締まりの対象になる――。改正児童ポルノ法の施行から1年、7月15日から罰則が適用されるようになった。...
View Article性的被害に遭う女児も急増! 中国農村「留守児童」6,000万人超の闇
中国でも最も貧しい省のひとつ、貴州省の農村に住む女の子。あかぎれだらけの手が痛々しい 経済発展が進む中国の大都市では、数多くの出稼ぎ農民(農民工)たちが、地元の人がやりたがらない、つらくて賃金の安い仕事に就いている。そんな彼らのほとんどは、農村に子どもを残して働きに出てきているのだ。そういった子どもたちのことを「留守児童」といい、その多くは貧しい農村で祖父母や親戚に育てられている。...
View Article“まりりん”白石茉莉奈が早稲田大学・大隈講堂に登場! 現役早大生に AV男優のススメ?
セクシー女優の白石茉莉奈が2日、早稲田大学の大隈小講堂でAV監督の二村ヒトシ氏と「早稲田の中心で性を叫ぶ」と題したトークショーを行った。白石は二村監督とともに集まった就活中の早大生らにAV業界の魅力を紹介。学生らに“AV男優のススメ”も行った。...
View Article担任が児童に強要、卒業生が後輩に“裸集会”……韓国で多発する「悪質いじめ」
先輩たちの強要による裸の卒業式 「いじめの起源は日本だよな? 日本の文化をそのまま持ってきたせいで、韓国でもいじめが起こるんだ」 「日本のいじめ文化が韓国に入ってきて、変異・発展してしまった。韓国のいじめは、もはや起源の日本を超えた」...
View Articleファストフードかスイーツか!? 博多っ子の小腹を満たすひょうきんなヤツ「むっちゃん万十」
一見、ただのたい焼きの一種に見えるが、中身はたい焼き以上にファストフード感満載。 「博多に来たら、絶対コレ食べて!」 博多出張の際、福岡在住の知人に勧められたのは、ラーメンではなく、もつ鍋でもないコレだった!! どうよ、ひょうきんな顔したかわいいヤツでしょ。これは、「むっちゃん万十」と呼ばれる博多名物の逸品だ。...
View Article“過去”が表示されるのは人格権の侵害!? グーグルに「検索結果の削除」要請が急増中!
「週刊新潮」7/23号 中吊広告 今週の注目記事 第1位 「『俺の過去をネットから消せ!』とグーグルにスゴむ人たち続出中」(「週刊ポスト」4/20号) 第2位 「公家の社風を一変させた『強烈相談役』の陰日向」(「週刊新潮」7/23号) 第3位 「最後の戦犯『森喜朗元総理』の利権とわがまま」(「週刊新潮」7/23号)...
View Article悩殺ダンスで男性を釘付け! “グラドル不毛地帯”韓国のセクシー担当「チアドル」とは?
パク・キリャン 韓国には“グラドル”というものが存在しない。「フライデー」(講談社)、「フラッシュ」(光文社)といった写真週刊誌や、「週刊プレイボーイ」(集英社)のような青年誌がないこともあって、「グラビアアイドル」というカテゴリーすら存在しないのだ。 ただ、グラドルのように、男性たちの視線を釘付けにする女性たちはいる。プロ野球のチアリーダーが、それだ。...
View Article白紙の新国立競技場“ザハ案”に中国人投資家が食指!? ただし「買い上げ」ではなく「パクリ」
当初の“ザハ案”『ZAHA HADID - Tokyo 2020 Olympic Stadium - YouTube』(dkTV)より 白紙になった東京五輪の新国立競技場について、中国人投資家から「宙に浮いたデザイン案を使いたい」という話が出ている。中国・寧波市の日系商業施設にも投資をした中国人投資家が、「スケールを縮小して中国に建設したい」と日本人の建設業者に打診しているのだ。...
View Article82歳の老婆が“農薬サイダー”で2人を毒殺! 高齢者犯罪が急増する韓国社会の闇
農薬サイダー事件で逮捕されたパク容疑者 住民わずか80人ほどの小さな村で、殺人事件が起こった。韓国・慶尚北道のとある農村で、1.5リットルペットボトルに入っていたサイダーを飲んだ6人の女性高齢者が次々に倒れた。うち2人は死亡、残り3人も危篤状態だという。...
View Article世界の名だたるIT企業は“歓迎”なのに、なぜ? サムスン電子がLGBTアプリを拒否したワケ
「Samsung Galaxy Apps」より サムスン電子が展開しているアプリストア「Samsung Galaxy Apps」で、LGBT(同性愛者、バイセクシャル&トランスジェンダー)系のアプリが却下されていることが明らかになり、韓国で話題となっている。...
View Article“香港の芦田愛菜”写真集は児童ポルノ? 下着姿のポーズに警察が捜査開始
愛らしい顔立ちや話し方で人気の楊鎧凝(セリーヌ・ヤン) 香港で今、子役アイドルが出版した写真集が大きな問題になっている。写真集のタイトルは『童萌時光』で、モデルは香港の人気子役アイドルである楊鎧凝(セリーヌ・ヤン)。...
View Article食料が尽きたはずの戦場で食べた奇妙な肉とは? 嘔吐感に見舞われる戦慄のグルメ映画『野火』
戦場で味わった不思議な食材を題材にした『野火』。本作を観た後で『マタンゴ』(63)を見直すと、これまでと違った後味を感じるだろう。...
View Article