Quantcast
Channel: 日刊サイゾー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2953

老けない漫画家『ジョジョ』荒木飛呂彦 VS 年齢判定アプリ 衝撃の結果に「やっぱり波紋の使い手」の声

$
0
0
ヲタ系ITライターと日刊サイゾー新米編集者が、ここ最近、ネットで話題になったいろいろな出来事について語るコーナーです。
ikedahayato.jpg
ブログ「まだ東京で消耗してるの?」
■プロブロガー・イケダハヤト氏が高知移住でネットが大騒ぎ ITライター・Dr.T アキちゃんはイケダハヤトさんを知ってる? 新米編集者・アキ 1960年に内閣総理大臣に就任し、所得倍増計画を打ち出して日本の高度経済成長を推進した、広島県出身の政治家でしたっけ。 Dr.T えらい詳しいな! って、その池田勇人じゃないから! アキ え、ほかに私が知ってそうなイケダハヤトっていましたっけ? Dr.T プロブロガーのイケダハヤトさんだよ。プロブロガーっていうのはプロのブロガー、つまり「ブログを書くことでお金儲けして生活している」ってことだね。ちょっと古い情報だけど、彼はブログだけで年収500万円を稼ぎ出しているそうだよ。もしかしたら、今はもっと儲かっているかもね。 アキ へええ! ブログって、そんなにお金が稼げるものなんですか!? 私もやろうかな。えっと、ブログタイトルは「アキのBLヨモヤマ話」……と。 Dr.T ちょっと待って! ブログでそんなにお金が稼げるのなんて、ほんの一部だよ。僕も昔ブログを書いて広告を張ったことがあるけど、月に1,000円も稼げなくてがっかりしたよ。 アキ なんだ、つまりイケダハヤトさんが特別なんですね。で、そのイケダハヤトさんがどうしたんですか? Dr.T それがね、聞いてびっくり! イケダハヤトさんが東京から高知に引っ越すらしいんだよ!(http://www.ikedahayato.com/20140601/6301963.htmlアキ ……え、それだけですか? Dr.T うん。 アキ ……死ぬほどどうでもいいニュースですね……知らない人の引っ越し話なんて、Dr.Tの昨日の恋バナくらい興味が湧かない話題ですよ……。 Dr.T 僕の恋バナには、もうちょっと興味持ってよ! と、とにかく、このイケダハヤトさんの移住がネットでは大きな話題になったんだ。というのも、イケダハヤトさんは、引っ越しについて「イケダハヤトは高知県に移住します。ブログタイトルを変えました→」という記事を書いているんだけど、その中に「ぼくが東京で消耗するのがイヤになって、高知県に移住することにしたからです」とか、「『クリエイター移住』を波にしたいんですよねぇ」といった刺激的な言葉が並んでいるんだよね。これがネットユーザーの「ひとこと言ってやりたい欲求」に火を付けたみたいなんだ。ネットでは、イケダハヤトさんの移住に言及した記事がたくさんアップされているよ。応援の声もある一方、「東京は住みにくくない」とか「田舎を甘く見すぎ」みたいに反論する内容も多いね。 アキ みんな暇ですね。 Dr.T まぁ、もともとイケダハヤトさんは、こういう方法で記事を広めるのが抜群にうまい人だからね。たとえ反感を持たれようと、拡散されて名前が売れたほうがプロブロガーという職業としては、メリットがあると考えているんじゃないかな。 アキ それにしても「高知に移住します」だけで、そんなに盛り上げることなんて、普通できないですよ。イケダハヤトさんなら「昨日のご飯はカレーでした」だけでも炎上できるんじゃないですか? Dr.T もはや才能だね、これは。
sazaebot.jpg
YouTube「TEDxTalks」チャンネルより
■TEDxTokyoにサザエbot登場 Dr.T 5月31日に行われた「TEDxTokyo」にサザエbotが登場したみたいだね。 アキ 「TEDxTokyo」ってなんですか? Dr.T 簡単にいうと、著名人や識者を講演者に招いて行われる大規模なカンファレンスだね。もとはアメリカでスタートしたイベントで、今は世界中で開催されているよ。その日本版が「TEDxTokyo」なんだ。過去には、脳科学者の茂木健一郎氏や将棋棋士の羽生善治氏、テノール歌手のジョン・健・ヌッツォ氏などが登壇しているね。講演者はバラエティに富んでいて、どんなジャンルでもありなんだ。スピーチはネットで中継されているから、誰でも聴くことができるよ。 アキ なるほど。けっこう高尚な感じのするイベントですね。 Dr.T そう。そこに今回、サザエbotが登壇することが発表されたから、ネットは騒然となったんだ。 アキ サザエbotって、名言っぽいツイートをサザエさんの口調で流しているTwitterのアカウントですよね? 何度かリツイートで回ってきたことがあります。じゃあ、“中の人”が登壇したんですか? Dr.T みんなもそれを期待していたんだけど、残念ながら中の人が姿を現すことはなく、なんとマネキンとボイスチェンジャーによる音声でスピーチが行われたんだ。 アキ えー! それは徹底してますね……。どんなことを語ったんですか? Dr.T 24万人のフォロワーを持つサザエbotが“SNS仕掛け人”としてこれまでに行ってきた企画や、どうしてこれほどの影響力を持つに至ったのかという部分の解説だね。ただ、このサザエbotの登場に、ネットの評価は分かれているみたいだよ。 アキ どうしてですか? Dr.T サザエbotは、昔から「パクリツイート疑惑」などで批判されている経緯があるんだ。たとえば2010年には、「マトリョシカ」などの人気ボカロ曲の作曲者「ハチ」さんとしても知られるアーティスト・米津玄師さんが自身のツイートを無断転載されたとして苦言を呈しているよ(http://togetter.com/li/46818)。 アキ そりゃあ、オリジナルの名言なんて、そうポンポン出てくるものでもないですよね。 Dr.T そもそも、サザエさんという国民的キャラクターの人気と、そのサザエさんらしからぬツイートのギャップで人気が出たわけで、同じ内容を中の人が個人的なアカウントでつぶやいても特に面白くはないわけだからね。サザエさんの公式アカウントならともかく、完全に便乗アカウントなわけだから、ちょっとどころじゃなくグレーだよね。たとえば同じことをテレビや雑誌の企画でやったら、一発でクレームだと思う。 アキ でも、Twitterでは人気なんでしょう? Dr.T まぁ、そういうところまで考える人は少ないからね……。
arakih.jpg
「ジョジョの奇妙なニュース」より
■漫画家・荒木飛呂彦(53)が年齢判定アプリで20代と診断される Dr.T 『ジョジョの奇妙な冒険』で知られる漫画家の荒木飛呂彦先生といえば、ネットでは「まったく老けない漫画家」としてもおなじみだよね。 アキ 知ってます! テレビで見たことありますけど、本当に若いですよね。 Dr.T 画像検索すると写真がいろいろ出てくるけど、たぶん知らない人に見せたら30代前半~中盤くらいって答える人が多いんじゃないかな。 アキ 「実は、そこそこ年のいってる人なんじゃ?」っていう疑いの目で見たとしても、40代までしか発想に出てこないですよね。まさか50代だなんて……。 Dr.T そんな荒木先生の写真を年齢自動判定アプリにかけてみたら、果たして何歳だと診断されるのかを実験したブログ記事が話題になっていたよ。 アキ うわ、面白そう! で、結果は……? Dr.T なんと、別の写真を使って5回判定したところ、28歳、28歳、25歳、29歳、25歳という衝撃の結果が……。海外のアプリだから、日本人ってことで若く判定されたとしても、さすがに20代は衝撃だよね……。 アキ 機械にまで若く見られる荒木先生……やっぱり波紋の使い手……。 Dr.T ま、元ブログの「ジョジョの奇妙なニュース」(http://atmarkjojo.org/archives/13761.html)さんが断っているように、あくまでも「ネタ」ではあるんだけど、でも根拠のない年齢判定ではないからね。1枚だけならまだしも、5枚とも20代っていうのはすごすぎる。 アキ またひとつ、荒木先生の伝説が加わったわけですね! Dr.T 老けない秘訣を教えてほしいよ、いやホント。 (構成=Dr.T) ●Dr.T 24時間ネットをウォッチするヲタ系ITライター。チキンなのでネットの揉め事には参加しない。好きな食べ物はガリ。 ●アキ ネットのコアなニュースに疎い新米編集者。よく天然と言われるが自覚はない。ちょっぴり辛口で、BLが好きな腐女子。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2953

Trending Articles