11月23日に起きた“靖国神社トイレ爆発事件”だが、最近になって現場に残された爆発物の乾電池が韓国製だったことや、不審な韓国人男性が目撃されてたことがわかった。今のところ、犯人が韓国人だと断定されているわけではないが、韓国国内でも事件に関する報道が急増している。さらになんの偶然か、爆発物関連の事件も多発している。 12月1日、韓国の京畿道にある大学に爆発物らしきものが置かれ、学生と職員約150人が緊急避難。爆発物処理チームが出動する事件が発生している。幸い、被害が出ることもなく事件は当日のうちに解決したのだが、真相はなんともくだらない。 なんと爆発物は、ただ“爆発注意”と書いただけの偽物だったのだ。 犯人は部外者の20代男性2人。校内にはアルバイトでチラシを配布するために訪れていたのだが、配布が終わり余ったチラシをまとめていると、「まるで爆弾のように見えた」ことから、イタズラを思いついたそうだ。 2人は手ごろな容器に数十枚のチラシを巻き付けて、“爆発注意”と記し、文字の下にはダメ押しでドクロマークを描いて4階男子トイレに設置。それを清掃員が発見したことで、こんな大事になってしまったのだ。 2人は「業務妨害」容疑で逮捕されたが、ネット上では「自分たちはイタズラでやったと言うけど、警察を出動させる費用は税金から出ているんだぞ!」「アイゴー(やれやれ)、このくだらないガキども、どうしたらいいんだ……」などといった声が上がっている。 彼らの怒りも納得だが、爆発物にちなんだ大迷惑な事件は、これだけではなかった。11月27日には、電車に爆発物を持ち込んだ男性がいるという情報が飛び交い、乗客を避難させる事態も起きている。 デマの可能性も否定できないが、韓国鉄道と警察は用心のために電車を中浪(チュンナン)付近で緊急停止。乗客250人余りを乗せたまま捜索作業に突入した。結局、爆発物は発見できず、乗客は約30分もの間、電車内で待機させられる事態となった。立ち往生を食らった乗客からすれば、たまったものではない。 世界各国でテロが多発する中、立て続けに起こった韓国の偽爆発物事件。デマでは済まされない日がやってくるのも、時間の問題かもしれない。20代男性2人が作ったニセ爆発物
↧
韓国の大学で150人が緊急避難!……迷惑すぎる「偽爆弾騒動」の真相とは
↧