Quantcast
Channel: 日刊サイゾー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2953

意外にフツー!? でもあんまり食べたくない“行列のできる”弁当ってナンだ

$
0
0
chin29_01.jpg  どう、このとんかつ弁当? ロースとんかつメインで、付け合わせがナポリンタンスパゲティーに昆布の和え物。これで税込み350円なら安いでしょ? 早く行かないとスゴい行列ができちゃう人気の弁当なのだ。 chin29_02.jpg  こちらは牛肉のトマト煮弁当。付け合わせも多いし、ピリ辛に煮込まれた牛肉やナスの煮浸しがけっこう美味しい。記者的にはとんかつ弁当よりこっちが好きかな。ましてや、緑の芝生萌える外で食べるとさらにうまい!  でも、食べるのは年に一度でいいやっていう思いも……。 chin29_03.jpg  なぜかと言うと、この弁当を食べているのは、上から見るとこんな形をした近代的な施設の敷地内。屋上にヘリポートらしきものもある建物の形なんか、まるでSF映画に出てきそうな感じじゃない? chin29_04.jpg  そして、その建物の中にある部屋はこんな感じ。あれ? ここってまさか……。  そう、ここはあんまりというか、望んで入りたいとは決して思わない東京拘置所。そこで、10月4日に開催された矯正展に出品された“プリズン弁当”を食べてきたってわけ。
chin29_05.jpg
開会式にはゲストで元AKB48の篠田麻里子が来ていたせいか、黒山の人だかりだった。
 弁当は拘置所で出される食事と同じレシピで調理されているが、「クサいメシ」と言われるだけに、味が薄くて麦ご飯がクサいのかと思ったら、書いた通り、普通にうまくて驚いた。それに、350円って安さなら毎日食べても……いいわけないか。  ちなみに、他にも刑務所レシピのカレーライスや網走刑務所の刑務作業で飼育されている牛の肉を使った黒毛和牛重も販売されていた。  でも、何より驚いたのは、刑務作業製品に並んで、大画面の液晶テレビやハイブリッドカーまで展示されていたことだった!!     プリズン弁当、うもうございました……。 とんかつ弁当、牛肉のトマト煮弁当 供に350円(税込み) インパクト ☆☆ 味     ☆☆ 店     ☆☆☆

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2953

Trending Articles