Quantcast
Channel: 日刊サイゾー
Viewing all articles
Browse latest Browse all 2953

「私、焼きそばさんと結婚します!」って言ってしまいそうな“アレ”が乗った焼きそば

$
0
0
「私、焼きそばさんと結婚します!」って言ってしまいそうなアレが乗った焼きそばの画像1
 どうコレ、すごくない?  カレシのマンションにお泊まりしたのが週刊誌にバレちゃったので、ステージで「結婚します!」って言わされちゃった国民的アイドル級に、スゴいでしょ!?  静岡の「富士宮焼きそば」や、秋田の「横手やきそば」、新潟の「イタリアン」に代表されるように、B級グルメオタにとって「焼きそば」といえば、毎日でも会いに行きたいアイドルである。そんなアイドルに、違和感たっぷりのアレが乗っかっちゃったメニューを、アキバのお隣の外神田で発見した!!  さてここで問題です。上写真の焼きそばの真ん中に鎮座しているのは何でしょう?  日の丸弁当ならぬ、日の丸焼きそばのでっかい梅干し!?  ちがうちがう! 目を細めてよーく見て、よーく見て……。  そう、「ピンズの1」ではなく、湯むきしたトマトなのだ!  そもそも、焼きそば+トマトというレシピ自体、あまりメジャーとは思えないが、トマト丸ごと1個って……。さらに、それを乗せただけって……。これぞまさに、B級グルメオタを裏切らない『珍級グルメ』ではなかろうか。  そのメニューと出会えるのは、地下鉄馬喰横山駅から徒歩5分ほどのオフィス街の路地に、ポツンとある中華料理店だ。週末の夕方に訪れると、多くの企業は休みのはずだが、それでも会社帰りと思しき男女数組が、料理を楽しんでいた。  筆者が注文したのは、餃子とイチ推しの「エビとトマトの両面堅焼きソバ」。そして約10分後、餃子に続きトマト焼きそばが着皿した。
「私、焼きそばさんと結婚します!」って言ってしまいそうなアレが乗った焼きそばの画像2
ルックスは非常にシンプル。しかし、焼きそばにはさまざまな秘密が隠されている。
 どうよ、この威風堂々たる湯むきトマト様は。頭にパラパラと降り注いでいるのは粉チーズである。立派なかた焼きそばの座布団に、“でん”と鎮座したトマト様のカワイイ顔に見惚れていると、ニコニコ笑顔の中国人の女将さんが食べ方を教えてくれた。 「トマト、スプーンデコウヤッテ(十文字に)切ッテ食ベテクダサイ」  予想通りの食べ方だが、それには一抹の不安も。トマトから溢れ出る汁で、焼きそばの味が薄まってしまうのではないかという……。  そう思いつつ、恐る恐る箸とスプーンでトマトに切れ目を入れる。と案の定、“ジュワワー”っとばかりに、トマトの果汁がパリパリのかた焼きそばの上に滴り落ちるのだった。
「私、焼きそばさんと結婚します!」って言ってしまいそうなアレが乗った焼きそばの画像3
湯むきされているのでトマトは切りやすいが、揚げたての焼きそばが汁まみれに。
(せっかくのかた焼きそばの食感が…!)  そうは思っても、もう引き返せない世の道理。トマトを十文字に切り終えた時には、かた焼きそばは、薄赤い汁にまみれてしまっているのだった。  それでも、トマト汁まみれのかた焼きそばを箸でひとつまみ、口にほおばると……オーマイガー、まだ間に合ったゼ! パリッパリの食感が口内でビートを刻む! そうか、この食感を長く楽しませるために、わざと太麺を使っているんだな。それに、かた焼きそばの間にサンドされた野菜とエビの餡も麺にマッチしてグッドじゃないか。オタクを裏切ってない。裏切っちゃいけないのだ!  後半、揚げ麺と野菜とエビの餡が織り成すゴールデントライアングルに、予定不調和なトマトが次第に濃厚さを増してくるが、トマト好きとしては全然イヤじゃない。むしろ“トマト、カモーン”と言いたいほどだ。トマトさんと焼きそばさんのご結婚、心より祝福申し上げます(笑)。
「私、焼きそばさんと結婚します!」って言ってしまいそうなアレが乗った焼きそばの画像4
最初に焼きそばと具でパリパリの食感を楽しみ、後半、トマトをさばくのがいいかも。
外神田 帆「エビとトマトの両面堅焼きソバ」1,500円 インパクト ☆☆☆! 味     ☆☆ 店     ☆☆
「私、焼きそばさんと結婚します!」って言ってしまいそうなアレが乗った焼きそばの画像5
店の外観は非常にシンプルだ。
(写真・文=よしよし)

Viewing all articles
Browse latest Browse all 2953

Trending Articles